こんばんは、アラフィフ社会人現役通信大学生の森﨑さくらです。
数字を見ただけで、辛い今日この頃です。。。
この土日は、分散分析が理解できずに意味が分からず、動けないまま右往左往していました。
しまいには、食器棚の上まで掃除する始末です。。。
はい、「セルフ・ハンディキャッピング(=自尊心を守るために自分自身にハンデを付ける)」ですね。
更年期は物覚えが悪くなるというし、、
家庭教師がほしい。。。
統計なんて必要ないんでないの?
帰無仮説なんて知らないわよ!
何ナノそれ!!
はよ、勉強せい!
認定心理士に統計が必要な理由
統計でつまずく方の中には、理系が苦手なので、文系を選択してきたという方や、人の気持ちに寄り添いその人を助けることができればいいのと思われている方がいらっしゃると思います。
私は心理学を学ぶのに統計が必要なことすら知りませんでした。
大学に入学して、初めて知りました。。。
全く、だまされた気持ちです!!
誰もだましていないよ!さくらが無知なだけ!
気を取り直して、統計を学ぶ意味は以下のとおりです。
1.データの整理と分析
統計は、たくさんの情報を整理し、パターンや傾向を見つけるのに役立ちます。
心理学では、様々な人々の行動や感情についてのデータを集め、それらを分析して理解する必要があります。
統計を使うことで、大量のデータをわかりやすく整理し、重要な情報を見つけることができます。
2.実験の設計と結果の解釈
認定心理士は、実験や調査を行い、その結果を解釈する能力が必要です。
統計は、実験を設計する際にどのようなデータを収集すれば良いかを判断するのに役立ちます。
また、実験の結果を解釈する際にも、統計的手法を使用して得られたデータを根拠にした客観的な判断が重要です。
3.結果の信頼性と信憑性の確保
統計は、認定心理士が行う研究や診断の結果が信頼性のあるものであることを確保するのに役立ちます。
統計的手法を使うことで、データの偶然性やバイアスを排除し、より正確な結果を得ることができます。
これにより、心理学の研究や診断がより信頼性の高いものとなり、人々の健康や福祉に貢献することができます。
それは、わかっているんだけど、難しいの。
はやく、勉強しなされ。
【帰無仮説】全然、理解できなかった帰無仮説とは?
統計を学ばれた方、帰無仮説はすぐにわかりましたか?
私は、帰無仮説の意味が全く理解できませんでした。
帰無仮説を棄却することによって、元々自分が考えていた仮説を証明する手法だそうです。
例えば、「新しいお菓子を作ったら、みんなが喜んで食べてくれるはずだ!」ということを検証する時に、まずは、帰無仮説を立ててそれを棄却して、証明するらしいのです。。。
対立仮説こそ、自分が証明したいことなのです。
帰無仮説:新しいお菓子を作ったら、みんなが喜んで食べてくれない。
対立仮説:新しいお菓子を作ったら、みんなが喜んで食べてくれた。
帰無仮説を棄却、つまり、「みんなが喜んで食べてくれない」を棄却する「みんなが喜んで食べてくれないことはない」ことによって、喜んで食べてくれる可能性の方が大きいわけです。
つまり、槇原敬之の、「もう恋なんてしないなんて言わないよぜぇたい~♪」は、帰無仮説の棄却なのです。
また、恋をするのでしょう♡
ちがうか。。。
混乱するからやめなさい。
帰無仮説とは、【帰無する仮説=無に帰る仮説=嘘であり間違い】だそうです。
帰無仮説と立てるとは、うそや間違いを仮説として立てて、それを棄却することで自分が証明したい仮説が正しいのか検証するための基準となります。
【統計を学ぶ】認定心理士の資格を取得するには、統計は必要ですのまとめ
認定心理士の資格を取得するためには、統計は、避けて通れません。
心理学を学問にするために必要だと学びました。
単位修得試験まで、あと10日。
家族がインフルエンザとなり、ビビっていたのですが,どうやらうつらなかったので、安心。
この土日は、勉強中心だったのですが、全く進みませんでした。
2要因の分散分析が、意味わかんない。。。
解釈がわからん。。
かなりぐれています。。。
しかし、時は止まりません。
戻りません。
前に進むしかないのです。
とにかく、出来ることを少しでも進めてがんばりましょう!
Chat Cafe 開店中
とうとうYOUTUBEのプレミアム会員になりました!
色々と時間の節約になります。
そんなこんなで、統計法はいっこもすすまんかったぁーーー(泣)
分散分析表と対話が出来ない。
打ち解けられない。。
読み取れない。。。
やるしかない。
さくらさ〜ん。そうそう。そうなんです。
みなみさ~ん!ご一緒ですかーー
統計法も終わっていないのに、研究法を進めてみました。
先が見えないです。。。
やるしかない!
毎日少しずつ統計進めています。
心が折れそうになりながらもあきらめずに単位修得試験までがんばります!
もし、間に合わなくても勉強にはなっているはず!
よく、がんばってるよ、私💪
単位修得試験の初日まで、あと4日。
どこまでできるのかっ🫠
余裕な人もそうでない人も共にがんばりましょー👍
なんと心理学統計法が終わりました!
単位修得試験を受けることができる権利を得ることができました!
長い道のりでした😭
試験を受けられるからとて、合格しないと単位はもらえません😭
次はないので、今回、不合格だった場合また来年度受け直しとなるのです💦
がんばろーみなさま!
さくらさん、お久しぶりです!
毎日が受験生並みの追い込みっぷりです(笑)
少し前まで「1教科諦めてしまえ!」と悪魔がささやいていましたが、
葛藤の末「負けるもんか!」とムチ打っています😭
きっと授業の途中の課題レポートを褒めてもらえたのがモチベUPに繋がってる気がしてます(単純バンザイ😂)
テストが全部終わったらやりたいこと、行きたいところ、思い描きながらあと少し頑張ります~!
ちなみに3月はのびのびしていられるんでしょうか・・・?(笑)
くまぱんださん、テスト勉強お疲れ様です!
私は今が人生で1番勉強しています笑
この勢いで、10代に勉強してたら人生変わってたかもなんて思います笑
フィードバックのある先生、めちゃいいですよね!
褒めて伸ばして欲しいです笑
私もテスト終わったらを楽しみにしてます。
3月は、授業を受けないとっていうプレッシャーから逃れられる唯一時期です!
やりたいこと、いっぱいです!
あと少し、単位修得試験を無事に乗り切りましょう♪
※来年度のスクーリングの予定が発表されました!
テストが終わったらスケジュール立てようと思ってます!
ぴえん🥺
単位修得試験が始まりましたね。
予定通り進んでいる方、さっさと終わらせた方、諦めた方、ギリギリまで粘る方、色々だと思いますが、私はギリギリまでねばってみようと思ってます🥲
ゆえに、ぴえん🥺なのです。(もう古いですね😅)
洗濯物は、なんとか回すが、畳めていない、
ご飯は作るが、洗い物はたまり放題ためてから洗う
家族に迷惑をかけて…と、思わないことにしました!
自分のことを自分でしてくれたら私は何もしなくていいはずなんですっ
それでも後ろめたい…
でも、試験まで、全集中で、集中力が切れるまでがんばろーと思ってます🫡
今日は、単位修得試験のレポート試験を2つ提出しました!
とりあえず、見直し(推敲)して、提出✨
そして、心理学研究法の授業も終わった!
今から試験勉強をやってみる!
明日は、WEB試験3つ😱頑張る💪
3連休の最後の日は、好きなことをしたい😇
すでに春休みに入った方、お疲れ様でした!
よく、がんばられました(パチパチパチパチ✨)
もうひと踏ん張りの方、あと少しです!共にがんばりましょう!