※本サイトは、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

【大手前通信制大学】単位修得試験まであと約2週間です

1-1.日本語教員養成課程
この記事は約20分で読めます。

こんばんは、通信制大学2年生の森﨑さくらです

大手前大学の通信課程にて認定心理士と日本語教師の資格の取得を目指しています

1クール目が始まり、6週間が過ぎました・・・

単位修得試験まで、残すところ2週間となりました

GWがあっさりと終わってしまいましたね

勉強は思うように進みませんでした(T_T)

反省しかありません。。。

この記事はこんな人に読んで欲しい
  • 他の人がどんな風に授業を進めているのか気になる
  • 通信制大学の授業ってどんなの?
  • 認定心理士と日本語教師を目指す授業は?
  • 大手前大学に入学を検討している人

【大手前大学 現代社会学部】2年生1クール 6週間目の進捗状況

GWにかなりまとめて勉強をする予定が、ドラマを見たり、遊びに行ったりであまり進みませんでした

これが通信制大学の辛いところです

誘惑に負けない!自分に勝つ!なんて思いながら頑張らねばいけないのですが、だらだらです(T_T)

「やーめたっ」、「もうやめるっ」となる前に、休息は必要です

森﨑さくら
森﨑さくら

自分のペースで進めるのも、通信制大学のいいところです

無理をし過ぎず、しんどいときはハードルを下げて、体の声をよく聞いて学習を進めてくださいね

【6週目の進捗状況】5月14日(土)の大手前大学のポータルサイトの画面です

2022年5月14日現在
吉田美月さん
吉田美月さん

目標の9単位取得には、程遠いですね・・・

森﨑さくら
森﨑さくら

スクーリングが3単位あるので、大丈夫!!

・・・と思っていたのですが・・・

スクーリング2単位分が中止になっちゃいました(T_T)

吉田美月さん<br>
吉田美月さん

では、7単位は大丈夫ね!

森﨑さくら
森﨑さくら

予定を調整できるのが、通信制大学のいいところ♡

吉田美月さん
吉田美月さん

こらこら・・・

かなり遅れていて、このままでは、6単位行けるかどうかという進捗状況です…

今後のことを考えると、1クール目は少なくとも7単位は取りたいところです

【メディア授業】心と身体のセラピー演習:単位1・レベル☆☆★ 

2022年5月3日現在

ご覧のとおり、授業は100%終了したのですが、単位修得試験のレポートがまだ終わっていません

これが、なかなか、一筋縄ではいかぬレポートです

楽しくてためになる授業だったので、終わった今でも前回ご報告した自分のブログを読み返したりしています(笑)

瞑想は、1週間ほど続けています!

YouTubeやアプリの瞑想聞きながら、だいぶ身についてきました

アロマテラピーも併用しています

就寝の1時間前くらいから、ラベンダー3滴にオレンジ・スイート2滴などブレンドしたものを枕元に置いています

やり方が間違っていないか、単位修得試験のレポート作成前に、もう一度授業を確認したいと思っています

瞑想とは、歴史のある心身療法で、平穏感や身体のリラックス感を高め、心身のバランスをよくするため病気にうまく対処するため、また全体的な健康や幸福の増進のために利用されてきました

出典:厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』

みなさまも、睡眠前などに瞑想はいかがですか?

【通常授業】青年心理学:単位2・レベル☆★★:認定心理士・2級キャリアコンサルティング技能士(受験資格)

2022年5月3日現在

前回のご報告より、10日ほどたっておりますが・・・・

森﨑さくら
森﨑さくら

全く手を付けておりません・・・(T_T)

【通常授業】ロジカル・シンキング:単位1・☆☆★ 終了!!

こちらは、単位修得試験のレポートを含めてすべて終了しました!!!!!

森﨑さくら
森﨑さくら

1科目おわったよぉー!

褒めてーーーーー

吉田美月さん
吉田美月さん

さくらちゃん、おめでとーー

お付き合いいただきありがとうございました(笑)

やはり、科目が1つでも終了すると達成感があります

こちらの授業では、論理的に物事を考えるためのロジカル・シンキングツールの種類や使い方をたくさん紹介してくださいました

ロジカルに考えるだけでなく、授業のメモや論文、司会など様々な場面で活用できる便利なるツールです

それぞれの課題などの内容に合わせて、ツールを使い分けながらロジカルシンキングをマスターしていきます

吉田美月さん
吉田美月さん

ツールツールって、さっきからロジカルシンキングのツールとはなんぞや???

さくら
さくら

直感的に理解できる簡単な図形のことです

ロジカルに考え、説明し、聞き、まとめるためにツールを使います

発想を豊かにし、論理だてて説明することが出来ることを目標にしている授業なのですが、その他にも様々なことにも使えます

この授業を受講することで、論理的思考の仕組みや組み立て方が学べ今後の人生において役に立つと思います

授業内容とは異なりますが、イメージに似た本がありましたので紹介いたします

【ロジカル・シンキングとは】リーダーシップが求めまれるこの時代に必要なこと

私は、大学で働いていますので、就活生たちの生の声を聴くことが出来ます

就活翔太くん
就活翔太くん

一緒に面接を受けた人たちは、リーダーだらけした・・・

部活のリーダー・バイトリーダー・研究リーダーなどなど・・・

どうやら何かしら、リーダーを経験している人を企業は求めているようです

リーダーの役割の一つに、司会者として話し合いや物事をまとめる役目があります

子どもなら学級会、大人なら自治会やPTAの会議など、物事をまとめたり話し合いをするときには、必ず司会者が必要です

司会者をされたことがある人は、限られた時間で話を進める、まとめることの難しさを経験したと思います

司会者がすべきことも授業で、学びました

司会者に必要なこと

話し合いを進める際にも、この授業のツールを事前に準備し活用します

司会者に求められている能力は以下の5つです

1.引き出すこと参加者から話を引き出さなければならない
2.拾うこと自由な発言や提案を拾い上げる
3.分けること意見がたくさん出た時に、分類する必要がある
4.まとめること「意見をまとめてみると」とまとめて伝える
5.決めること意見が分かれた際に、決める
司会者に必要なこと

それぞれにツールを活用すると司会進行しやすくなります

ツールには、ツリー型やピラミッド、関連付けたり、プラス面マイナス面などを表わす簡単な図を用意します

司会者は、みんなの話し合いをメモしながら、ロジカルにまとめながら話を進めます

ツール(図)を使うことで、スムーズに司会が進行します

ツールに沿って話を進めるので、話も横道にそれにくくなります

まず、意見を引き出すことも会議や集まりによっては難しいと思います(1.引き出すこと)
様々な意見が飛び交う中で、その意見を聞き取り、要約して提案者に確認します(2.拾うこと)
多くの意見が出た場合、3つなどに分類してわかりやすく整理します(3.分けること)
分類した意見を話し合いまとめます(4.まとめること)
最終、みんなが納得する形で時間内に決めなけらばなりません(5.決めること)

それぞれの話し合いに会ったツールを使いロジカルに話をまとめることが司会者の能力にかかってきます

その司会者に求められる能力こそ、企業で求められるリーダーシップのひとつなのだと思いました

司会進行などを経験すると、まとめるための苦労を経験します

司会者(リーダー)の大変さを経験した人は、自分が司会者(リーダー)でなくとも、ひとつのゴールに向かって議論に積極的に参司会者(リーダー)をサポートしようとします

意見が出なくて司会者が困っている時に、提案を出したり、反対に全員の意見を聞かずに主張し続けた挙句に、他の人の時間が無くなるなどの行動は控えると思います

そんなリーダーの大変さを経験し、リーダーとしてもサポーターとしても当事者意識をもって、その会に参加できる人を企業が求めるのではないでしょうか

アクティブラーニングをご存じでしょうか?

アクティブラーニングとは、ひとりであろうと皆であろうと積極的に学ぶことをいいます

それには、知りたい、学びたい等の好奇心や興味が必要です

ロジカルに考えるためには、出来るだけ多くの情報を手に入れる必要があります

多くの情報を得るためには主体的に学ぼうとする姿勢が大切なのです

アクティブ度が高い人ほど、情報が多いためロジカル・シンキングがしやすくなります

話題になっていることを知ろうとしたり、買い物などで店員さんに話しかけたり、大事なことは豆にメモしておくなど、日常から積極的に情報を取りに行く人をアクティブ度が高いと言います

ロジカルに考えるために、日頃より積極的に情報をインプットしてください

さくら
さくら

だからアウトプットするためには、インプットが大切なのね

ロジカル・シンキングに大切なこと

アクティブラーニング=積極的な学び=能動的な学び

ロジカル・シンキングの例題

さくら
さくら

焼肉を食べに行きたい!

どうしても焼肉が食べたい!!!!

吉田美月さん
吉田美月さん

なんでそんなに焼き肉が食べたいの?

焼肉が食べたい理由をロジカル・シンキングのツールを使って考えてみました

焼肉が食べたい理由をロジカル・シンキングで伝えてみよう
さくら
さくら

だって、タンパク質とビタミンが豊富で疲労回復するし、大好物だから食べると幸せホルモンであるセロトニンが出て元気になり明日も仕事を頑張れるもん!

だから焼肉を食べたいの!!!

現役通信大学生の勝手に例題・回答です(おゆるしください)

ロジカル・シンキングを学んだ感想

ロジカル・シンキングは、仕事や学校だけでなく日常の選択や悩みなどあらゆる場面で使用できます

ツールを活用してロジカルに結論を導き出します

例えば、自分の進路を決める際、A会社かB会社か悩んだときは、ロジカルシンキングのツールを使って、ロジカルに選択していくことが出来ます

「何となく決めた」ではなくロジカルに大事な進路を選択することが出来ます

さくら
さくら

私は、ついつい直感のみで決めちゃいます

吉田美月さん
吉田美月さん

直感は、悪くないよ!ロジカルシンキングと合わせるといいのよ!

固定観念にとらわれず、直感などパット思いついた発想のことを、ラテラル・シンキングと言います

ロジカル・シンキングとラテラル・シンキングはセットです

以下の記事で、ラテラル・シンキングについて、触れています

この授業では、ツールを使って物事を考えることで、より明確に頭の中が整理されることを知りました

ツールは、使い分けてより良い結論を導き出すことが出来ます

さくらのまとめ:ロジカル・シンキングとは

ラテラル・シンキングで、問題解決に導くための新たな視点やヒントを集めロジカル・シンキングツールを使い解決や結論を論理的に導きだします

【現役通信大学生の授業進捗状況】まとめ

いよいよ単位修得試験が迫ってきましたね

今週は、初めに帯状疱疹になり、授業を受けていません・・・

こんな時もあります

健康が大事です

無理せず、体からのサインをしっかり受け取ってゆっくりします

【帯状疱疹】ご存じでしょうか?

帯状疱疹の診断基準は以下のおとりです

神経の走行に沿った痛み(神経痛)に続き、特徴的な発疹(皮疹)が認められ、これまでに(子供の頃など)水疱瘡(水痘)にかかったことがあるか、帯状疱疹を発症するような要因(加齢、疲労、ストレスなどによる免疫力の低下)が確認できれば、帯状疱疹と診断がつきます。

長寿健康ネット (2022年5月15日)

私の場合は、右瞼が垂れ下がり、右側の顔が少ししびれていました

なんだろ?と思っていると、耳も気圧でふさがる感覚・・・・

ヤバイ・・・

え?顔面麻痺?脳梗塞?怖いっ

とりあえず急いで病院へ行き、「帯状疱疹」との診断されました

湿疹も出る前のかなり早い状態で診断いただき、発疹も出ませんでした

1週間分のお薬をもらいました

バラシクロビル錠500mg (2錠)・ メチコバール錠500μg (1錠) を1日に3回飲みます

2日でしびれはなくなりました

ゆっくりと休んで、体力を回復させたいです

帯状疱疹は、神経を攻撃するので、後遺症が残る場合もあるようです

早めに病院に行ってよかったです

予防には、ワクチン接種がありますが、自費の為高額です

高額ではありますが、帯状疱疹の後遺症は人によってはかなり悩まされるそうなので、病院代や精神的苦痛を考えると、高くはないな・・・と思いました

その他の予防は、免疫を高めるためにしっかり寝て、体力をつけることです

しっかり食べて、よく寝て免疫力を高めましょう

投資家で有名なウォーレン・バフェットさんは、人間の体を車に例えて大切さを伝えています

私たちの体は、乗り換えすることが出来ません

いくらお金持ちでも、です

なので、体のメンテナンスを大事にしなければなりません

体調を崩すと尚更強く思いますね

授業でも、健康のために厚生労働省でも注目されている補完代替医療を学びました

QOL(クオリティ・オブ・ライフ)には、健康がすべてのベースです

しっかり睡眠をとって、体を大切にしたいです

あ、早く寝なくちゃ・・・

現役通信大学生の備忘録

この記事は、現役通信大学生の授業を受けた感想と、自分が感じたことを備忘録として残しています
そんなアラフィフ通信大学生のこの記事が、少しでもどなたかのお役に立てれば幸いです

Chat Cafe 開店中

タイトルとURLをコピーしました